気管支喘息は、慢性的に気管支または気道の粘膜の炎症をおこす慢性炎症性の病気です。 軽症の場合は軽い息苦しさや咳などの症状ですが、重症の場合は息ができなくなるほどの呼吸困難を起こしたりします。 気管支喘息の治療は、ほぼ確立されており、ステロイドの吸入薬をつかってコントロールするのが、一般的です。 しかし、重症発作のときは、ステロイドや気管支拡張剤を入れた点滴をすることもあります。 当院では、重症発作の患者さんにも対応できるように、点滴も常備しております。